まっすぐじゃなくて緩やかにカーブする旧道が良い。歩を進める毎に姿をあらわす個性的な家、そのほとんどが道に面して開けた広めの間口で何らかの商いをしていた跡がある。
南島原市 空き家情報No.131 、旧道の中心地にある「郵便局」だった一軒家を紹介します。
150年前の伝達手段が電話やネットが主流なわけもなく、きっと「手紙」はとても重要な役目を果たしていた頃じゃないかと思うと、この家が街の中心に位置付けられ多くの人が行き交い賑わった場所だったことがわかる。長きにわたって地域の歴史を刻んだ一軒家には、風格というか、もう貫禄しかない。
ここは住むだけでは本当にもったいないので、是非とも150年前のように多く人が訪れる賑やかな場所になってほしいと願っています。
消えかかってるけど、しっかり「北有馬郵便局」って書いてあります。いつ頃のものだろう?
7DK+郵便局だったであろう広い土間。
床も高いし天井も高い!広い回廊を歩いていると、今どこにいるのかわからなくなる。
その部屋も廊下も窓も網戸さえもしっかり建て付けられていて現状のままで改修不要。
強いて言えば、畳は取り替えた方がいいかなくらいです。
庭も広々、木々も元気。もちろん家も庭も広いだけに手入れは大変だと思うけど、150年という時間への愛とリスペクトがあればきっと大丈夫!
部屋数多いので、インバウンド向けの民泊とかも面白そうだなぁ、というかゲストに喜ばれそう。
甘味処とか陶芸&カフェみたいな展開もあり。
百聞は一見にしかず。まずは一度見に来てー!!
南島原市北有馬町戌
南島原市役所北有馬支所のすぐ裏
趣ある旧道沿いにひときわ存在感を放つ一軒家
口之津町のお隣、北有馬町のまさに中心地。
日常生活に必要なショッピングセンター、銀行、飲食店その他諸々徒歩圏内で揃ってます。
物件は国道ではなく旧道沿いなので静かな住宅街といった感じ。近くには歴史ある日野江城跡も。
売買のみ 価格 応相談
気になる方は市役所の空き家情報をチェック!他にもたくさん物件のってますよ!