国道からすぐ!「白浜海水浴場」の入口に位置する住宅地の中の一軒家。道すがら急に細くなっていくその道に軽自動車でちょっとビビリながら到着したその場所は、意外にも国道から徒歩5分ほどの好立地、目の前は白浜ビーチホテル&温泉施設、そしてその奥には名前通りのホワイトビーチ!
ここは空き家情報No.109 細い砂利道を歩いて辿り着いた玄関先で『え?』と立ち止まったその訳は・・
あれ?玄関が?ふたつ??並んでる???
と棒立ちしてしまったほどの入口のインパクト!
片方の玄関を開けるともう片方の玄関と繋がっててる。元は真ん中で間仕切られてたのかな?
ひろいロビーと高い天上!なんじゃこりゃ?
と動揺していたら、市役所の担当者が「竹細工の売店やってたそうです」と教えてくれた。
なーるーほーどーねー!!!!!
一般住宅かと思いきやまさかの店舗つき住宅!
2階建の5DK+プチ店鋪の築浅美築(古家にしては)で改修不用、荷物も片付いてる!すごい!
これはそのままで「ゴールドハウス」認定!
てことは…リノベで「プラチナハウス」に大化けするかも!と思わせてくれる素敵な物件でした。
口之津町/白浜
橘湾に面した夕陽が美しい白浜海水浴場は
紺碧の海、白砂青松の人気ビーチ
残念ながら物件の1階から海は見えないんだけど、2階に上がれば窓からチラリと海&ヤシの木が!
プチ南国気分です。
家から海まで徒歩5分くらいかな?
窓を開けても波音はしないけど綺麗な夕陽は見えそうな予感。
ちなみに目の前の白浜ビーチホテルには「白浜温泉」も併設されていて、日帰り入浴もできます。
気になる写真をクリックしてください。
ここから私の妄想タイム!?
玄関脇の店鋪スペースは、玄関と合わせれば10畳くらいはあるかな?イスやテーブル置くよりもテイクアウトのコーヒーやスムージーなんかのドリンクスタンドがいいかもね!
一緒にパンや焼き菓子なんかもあるといい。
海水浴客が海に行く前に立ち寄って買って行くイメージじかな。
とはいえシーズンオフの平日のビーチは閑散としているので週末のみオープンにして、あとはお勤めする「週末企業のダブルワークスタイル」がちょうど良さそう。
ゆっくりのんびりプチ起業を検討している方にオススメです!
築40年、古民家とはいえない微妙なライン。
だけどいい感じの昭和レトロ感があります!
一階は全て洋間なので壁を白壁に塗り直したり、照明変更するだけでサマになりそう。
水回りも古くないから改装要らず!と言うことは住みながらぼちぼちセルフリノベできるパターンです。
すぐ近くホームセンターもあるから便利ですよ!
家具類はほぼ処分されているので、自前で揃える必要がありますが、近所の人に相談すれば譲ってもらえる可能性大!それがこの街の良いところ!
年代物の家具やレトロな食器や器も。なんなら布団ももらえちゃう!
引越し費用を考えたら、手ブラで来ちゃうのもアリかもしれません(これホント)
家賃25,000円/月額、売買応相談
気になる方は市役所の空き家情報をチェック!他にもたくさん物件のってますよ!